音と文字・2
1.閉鎖音
閉鎖音(破裂音ともいう)には次の3つのグループがあり、それぞれ5つの音が含まれます。
(1)有声音 :b, d, DZ, J, g
(2)無声有気音:p, t, TS, CH, k
(3)放出音 :p', t', TS', CH', k'
個々の音と文字について、以下に整理してみます。
1-1.有声音
日本語の濁音に相当します。
No. | 英 字 | 発音 | 文 字 | 音の説明 | か な | 番 号 | キー |
1 | b | [b] | b の音 | バ行 | 2 | . | |
2 | d | [d] | d の音 | ダ行 | 4 | ; | |
3 | DZ(j) | [dz] | 英語の dz の音 *1 (ts の有声音) |
ヅァ行 | 28 | s | |
4 | j(ǰ) | [ʤ] | 英語の j/dge の音 *2 | ヂャ行 | 32 | w | |
5 | g | [g] | 硬い g の音 英語の got の g |
ガ行 | 3 | u |
※「英字」欄の( )内はAronsonテキストでの英字表記です。
※「キー」:JISキーボードで打つときのキー位置です。
*1 /DZ/の音は下記8番の /TS/(ツァ行)に対応する有声音です。弊サイトの読み仮名では「ヅァ行」を用います。
*2
4番の /j/の音と後述する20番の /ZH/は、ふつうにカタカナで書くとともに「ジュ」ですが、たがいに違う音です。4番の/j/の音は英語のch(チャ行)に対応する有声音であるのに対し、20番の/ZH/は17番の/SH/の有声音です。
17番の/SH/と20番の/ZH/は、舌先を少し上げ、息を吐きながら空気をこすります。一方、4番の /j/は舌の奥と口の奥で息をふさぎ、両者を離すときに声を出します。フランス語をやった人には、英語の j とフランス語の j の違い、といえばわかりやすいかもしれません。のっけから細かい区別ですみません、ほんとに。
なお、4番の「英字」欄の( )は j の点が v になった文字です。
これらの音の対応については §1.4「閉鎖音のまとめ」の表をご覧ください。
発音のルール:語末にくると無声有気音に変わる!
例:語末の g → k、b → p など
《 同類子音群 》
グルジア語では子音が連続することがよく起こります。同類子音群はそうした子音群のうち、似た性質の子音(有声音/有気音/放出音など)が連続したものです。子音群全体を一回で発音します。入門書のCDなどを聞いてみてください。
上の5番の音 /g/ は、同じ有声音である b、d、DZ、jと組み合わさって同類子音群を形成します。
[b/ d/ DZ/ j + g]の同類子音群 |
bg dg DZg jg |
1-2.無声有気音
閉鎖を破るときに息を強めに出します。
No. | 英 字 | 発音 | 文 字 | 音の説明 | か な | 番 号 | キー |
6 | p | [pʰ] | p の有気音 | パ行 | 21 | a | |
7 | t | [tʰ] | t の有気音 | タ行 | 8 | f | |
8 | TS(c) | [tsʰ] | 英語の ts の有気音 | ツァ行 | 27 | [ | |
9 | CH(č) | [ʧʰ] | 英語の ch の有気音 | チャ行 | 26 | x | |
10 | k | [kʰ] | k の有気音 | カ行 | 22 | , |
※「英字」欄の( )内はAronsonテキストでの英字表記です。
※「キー」:JISキーボードで打つときのキー位置です。
《 同類子音群 》
このグループの同類子音群は、10番の音 /k/ とそれ以外の p、t、TS、CH とが組み合わさります。
[p/ t/ TS/ CH + k]の同類子音群 |
pk tk TSk CHk |
1-3.放出音
エクスプレスp.17には「のどの奥をいったん閉じ、のどに力を入れたまま発音」と書かれています。同書付属のCDを聞いてみてください。ウィキペディアの放出音の説明は難しく、私にはよくわかりません(笑)。
No. | 英 字 | 発音 | 文 字 | 音の説明 | か な | 番 号 | キー |
11 | p'(p̣) | [p'] | p の無気音 | パ行 | 15 | h | |
12 | t'(ṭ) | [t'] | t の無気音 | タ行 | 19 | m | |
13 | TS'(c̣) | [ts'] | 英語の ts の無気音 | ツャ行 | 29 | o | |
14 | CH'(č̣) | [ʧ'] | 英語の ch の無気音 | チャ行 | 30 | z | |
15 | k'(ḳ) | [k'] | k の無気音 | カ行 | 10 | r |
※「英字」欄の( )内はAronsonテキストでの英字表記です。
※「キー」:JISキーボードで打つときのキー位置です。
《 同類子音群 》
このグループの同類子音群は、15番の音 /k'/ とそれ以外の p'、t'、TS'、CH' との組み合わせになります。
[p'/ t'/ TS'/ CH' + k']の同類子音群 |
p'k' t'k' TS'k' CH'k' |
1-4.閉鎖音のまとめ
上で見た3つのグループを1つの表にしてみました。こうやって見ると、3つのグループできれいに対応しているのがわかりますね。
有 声 音 | 無声有気音 | 放 出 音 | 言語学の分類 | ||||||
文 字 | 英字 | 発音 | 文 字 | 英字 | 発音 | 文 字 | 英字 | 発音 | |
b | [b] | p | [pʰ] | p' | [p'] | 両唇音 | |||
d | [d] | t | [tʰ] | t' | [t'] | 歯 音 | |||
DZ | [dz] | TS | [tsʰ] | TS' | [ts'] | 歯茎音 | |||
j | [ʤ] | CH | [ʧʰ] | CH' | [ʧ'] | 口蓋-歯茎音 | |||
g | [g] | k | [kʰ] | k' | [k'] | 軟口蓋音 |
2.摩擦音
摩擦音には次の2種類があります。
(1)無声の摩擦音:s, SH, KH
(2)有声の摩擦音:z, ZH, GH
2-1.無声の摩擦音
No. | 英 字 | 発音 | 文 字 | 音の説明 | か な | 番 号 | キー |
16 | s | [s] | s の音 | サ行 | 18 | v | |
17 | SH(š) | [ʃ] | 英語の sh の音 | シャ行 | 25 | i | |
18 | KH(x) | [χ] | 独語の ch、露語のхの音 バッハの「ハ」 *3 |
は行 | 31 | @ |
※「英字」欄の( )内はAronsonテキストでの英字表記です。
※「キー」:JISキーボードで打つときのキー位置です。
*3 より正確には、これらの音より、さらにのどの奥側で発せられるとのこと。口蓋垂摩擦音というそうです。〈参考〉Aronsonテキスト p.16
《 同類子音群 》
このグループの同類子音群は、18番の音 /KH/ と有気無声音 p、t、TS、CH とが組み合わさります。
[p/ t/ TS/ CH + KH]の同類子音群 |
p-KH t-KH TS-KH CH-KH *4 |
*4 区切りを明示するため、子音の間にハイフンを入れています。
2-2.有声の摩擦音
No. | 英 字 | 発音 | 文 字 | 音の説明 | か な | 番 号 | キー |
19 | z | [z] | z の音 | ザ行 | 7 | p | |
20 | ZH(ž) | [ʒ] | 仏語の j の音、シュの有声音 *5 | ジャ行 | 16 | : | |
21 | GH(ǧ) | [ʁ] | 独語の ch、露語のхの音 を有声化した音。 *6 アラビア語の Ghayn に近い |
が行 | 23 | q |
※「英字」欄の( )内はAronsonテキストでの英字表記です。
※「キー」:JISキーボードで打つときのキー位置です。
*5 20番の /ZH/は17番の /SH/の有声音です。
*6 より正確には、これらの音より、さらにのどの奥側で発せられるとのこと。口蓋垂摩擦音というそうです。〈参考〉Aronsonテキスト p.16; エクスプレス p.15
《 同類子音群 》
このグループの同類子音群は、 21番の音 /GH/ と有声音 b、d、DZ、j とが組み合わさります。
[b/ d/ DZ/ j + GH]の同類子音群 |
b-GH d-GH DZ-GH j-GH *7 |
*7 区切りを明示するため、子音の間にハイフンを入れています。
2-3.摩擦音のまとめ
この節で見た2つのグループを表にまとめてみました。
有 声 音 | 無声有気音 | 備 考 | ||||
文 字 | 英字 | 発音 | 文 字 | 英字 | 発音 | 言語学の分類 |
s | [s] | z | [z] | 歯茎音 | ||
SH | [ʃ] | ZH | [ʒ] | 口蓋-歯茎音 | ||
KH | [χ] | GH | [ʁ] | 口蓋垂音 |
これでようやく山を越えました。よかったら「音と文字(3)」もどうぞ。
revisions | |
2012/1/03 | HTML4.01への対応+加筆修正 |
2009/2/15 | 「無気無声音」を「放出音」に修正 |
2001/10/31 | リニューアル |
2001/5/31 | 「結合クラスタ」の訳語を「調和クラスタ」に修正 |
2001/5/30 | 英字表記のうち「j」を「DZ」に改めたほか、一部の表現を改善 |